
2017年04月28日 (金) | 編集 |
先日、お隣の奥様とランチ行ってきました。
連れて行ってくれたのは阿倍野のお店。
うなぎと思いきや
コレ太刀魚なのです。

人気店らしく大行列でした。

んでこのお店、ある本に載ってまして~
(前回の号に)
それが「ランパス」こと
ランチパスポート♪
それぞれの地域ごとに発売してます。

千円でこの本を買うと
ランチをかなりお安く食べることが出来ます。
(夜もOKなお店もあり)
関西人は何事も元を取る事を重要視するのですが(笑)
コレは三軒行けば完璧に元取れます!!

平日ランチ多い奥様、OLのみなさま、
お買い得ですよ~~~
スポンサーサイト

2017年04月25日 (火) | 編集 |
少し前から
「次の週末、どこか空気の良い所に行きたい!!」とぶーちゃん
「こてっちゃんがきちんと治ってないから遠くは行かれへん!!」と私。
んで「折り合い」をつけまして
一泊でばびゅーんと信州まで行って来ました。
金曜日7時半出発。
東海北陸道ひるがの高原SAで車泊。

土曜日
五時の気温3度。
以前あったドッグランは撤去されてました。
良い感じだったのにな。


ここからゆっくりと走って
新穂高ロープウェイへ8時過ぎ到着。
ガラガラの駐車場に車を停め、
二つのロープウェイを乗り継ぎ
一気に2000メートルまで上がります。

2000メートル超えると気温マイナス2度。
まだ雪がたっぷり残ってました。




雲が邪魔をするものの、
時々穂高連峰~槍ヶ岳までキレイにみえました。

一時間ほどゆっくり見て
下りてから
温泉~~
(源泉かけ流し、サービス満点の温泉でした!)

お蕎麦~~
(旅館?の横の小さなお店。とーーーっても美味しかった!!)


ケイティを色んなところで走らせながら、、、




高山の「国八」で早目の晩御飯を食べて~


せせらぎ街道を南下。
この道の駅「パスカル清美」は
去年カールと最後の旅行で寄った場所でした。

走り回るケイティに
「カールどこかなぁ カー君 いないかなぁ~」って聞いたら

一枚だけ
なんだかあったかい写真が撮れてました(*´▽`*)
カールが「ボクはここにいるよ」って言ってくれてるみたいです

(はいソコ!ただの逆光なんて言わない!!


渋滞もなく8時過ぎには無事帰宅

こてっちゃんも元気で居てくれました

留守番ありがとね(*´з`)

24時間ほどの超特急お泊りでしたが、、、
ぶーちゃんも信州の美味しい空気吸えて満足

私も温泉、お蕎麦、お豆腐、を食べられ&こてっちゃんにも負担なくて満足

、、なお出掛けでした~♪♪

2017年04月20日 (木) | 編集 |

2017年04月19日 (水) | 編集 |
今週に入り、毎日のように強風が続いています。
今日は晴れてたけど昼過ぎからまた強い風。
桜も散ってすっかり葉桜になってきました。
線路わきの遊歩道


川沿いは桜が終わり、つつじが咲いてきました

満開まで一週間くらいかな。


その後のこてっちゃんですが、、
まだエリマキトカゲです(´・ω・`)
なかなか先生のOKが出ません。
「もう少し、炎症の状態見て外しましょう」って

オシッコの回数や出方を見るためストーカーの日々。
こっちも疲れるけど
こてっちゃんもイヤやね、
ストレス解消の為、時々ご近所散歩に連れ出します。

ケーちゃんが向こうで見張ってくれます。

あ。
こっち来たらアカンて!!

こてっちゃん、
あと少しがんばろね。
私はさくらママやぽんたママと
ストレス解消させてもらいましたけどね。。。
にひひ



2017年04月16日 (日) | 編集 |
今日の大阪は朝から日差しも強く、
気温もぐんぐん上がって6月中旬の暑さでした。
ぶーちゃんは早朝から町内の川掃除。(ゴクロウサマ)
私は会社仲間と隣の市にあるお山に登ってきました( *´艸`)


剣岳なども踏破する先輩の案内で足元のお花を観察しながら
ゆっくりゆっくり登ります


山桜も時期を過ぎ、
風が吹くたび桜吹雪が舞いました


一時間半ほどで山頂到着。
眼下に大阪平野が広がります。
気持ち良い~~



朝、独身の同僚の分も作って行って
お昼ごはん


かんぱーい!!

この場所とっても気持ち良くて
食べたり飲んだり

色々しゃべりしてのんびり過ごしました。

さて、
登ったら下りねばならぬ。
岩場をぎゃーぎゃー言いながら下って


三時過ぎ最寄り駅で解散。
嗚呼楽しかった~♪
久しぶりに良い汗かきました
K先輩、Ⅿちゃん達、お世話になりました。
今度はどこかな。
また宜しくお願いしま~す


2017年04月15日 (土) | 編集 |
今日までの一週間、
天気もどんより曇りがち。
体調もなんとなくすっきりせず、とても長かった~
やっとこさ土曜日です
この一週間、、
月曜日は会社終わって夜桜へ散歩兼ねてテクテク


いつも行く中華のお店が休みだったので
急遽初めてのお店で唐揚げとチャーハンをテイクアウト。
とっても美味しかったです。

横で盛り上がる女子二人と仲良くなってしばしおしゃべり。
体育会系の元気な女子。
女の子同士で楽しそうでした。
「冷えるから気を付けてね〜」ってお先にバイバイ♪
また会えると良いな。

火曜日にこてっちゃん退院。
予定では三泊ほど、、という事でしたが
途中で血尿出たりして
結局一週間入院しました。
絶対に患部を舐めてはいけないので
エリザベスを一回り大きくぶーちゃん作ってくれましたが、、、

オオキスギマセンカ?(笑)

ま、さすがこてっちゃん。
サクサク歩いて気にしてない様子です。

金曜日。
散歩道の桜もほぼ終盤。
昨夜の強風でだいぶ散ってしまいました。



気温がぐんと上がった今日。
ケイティを走らせてやりたいと思いましたが、
どこにも行かず、畑仕事を頑張りました

ケーちゃんお出掛けできずにごめんね。
走れなかったけど、良い子で居てくれてありがとね

天気もどんより曇りがち。
体調もなんとなくすっきりせず、とても長かった~
やっとこさ土曜日です

この一週間、、
月曜日は会社終わって夜桜へ散歩兼ねてテクテク



いつも行く中華のお店が休みだったので
急遽初めてのお店で唐揚げとチャーハンをテイクアウト。
とっても美味しかったです。

横で盛り上がる女子二人と仲良くなってしばしおしゃべり。
体育会系の元気な女子。
女の子同士で楽しそうでした。
「冷えるから気を付けてね〜」ってお先にバイバイ♪
また会えると良いな。

火曜日にこてっちゃん退院。
予定では三泊ほど、、という事でしたが
途中で血尿出たりして
結局一週間入院しました。
絶対に患部を舐めてはいけないので
エリザベスを一回り大きくぶーちゃん作ってくれましたが、、、

オオキスギマセンカ?(笑)

ま、さすがこてっちゃん。
サクサク歩いて気にしてない様子です。

金曜日。
散歩道の桜もほぼ終盤。
昨夜の強風でだいぶ散ってしまいました。



気温がぐんと上がった今日。
ケイティを走らせてやりたいと思いましたが、
どこにも行かず、畑仕事を頑張りました

ケーちゃんお出掛けできずにごめんね。
走れなかったけど、良い子で居てくれてありがとね


2017年04月09日 (日) | 編集 |
この週末はお友達と食べて、お出掛けして、遊んで、、、。
とーっても楽しい週末になりました。
金曜日夕方、富士宮からちょ子ちゃん一家COME。
いらっしゃいませ♪
台所に立つと、
もれなくちょ子ちゃんも(今日で14歳♪)来てくれます(*´з`)



明日早いからサクっと飲もう、、、と思ったのですが
結局日付が変わるまでしゃべって食べて飲んで、、


ちょ子ちゃんお付き合いご苦労様
オヤスミナサイ

昨日、土曜日は頑張って起きて
7時半、京都に向けて出発~
まず伏見、桃山城へ。


心配していた雨もほとんど降らず
満開の桜を見ながらゆっくりのんびり散策出来ました。



移動して伏見の酒蔵通りへ。
裏手の川の桜も満開でした(*´▽`*)



大関酒造の酒蔵を見学して

坂本龍馬が襲われた
寺田屋も見学。
入った途端ちょ子ままが
「わー!!きゃー!!!龍馬だーー!!」って。
あれ?そんなに幕末興味あったの??って
思ったら
龍馬伝のましゃ(福山雅治サマ)繋がりでした(*´▽`*)
(ちょ子まま、大ファンなのです)

移動は我が家の車だったので
後部座席はぎゅーぎゅー。
足元にはケイティが寝ています。

お昼過ぎ、
一旦戻って荷物積み込んで
堺に向けてGOー!
ランには
「お久しぶりです~♪」な方や
「初めまして~♪♪」な方。
沢山のマリンちゃんファミリーが集まっておられました。


何故かと言うと~
この子達(右からアンジュちゃん、こたろう君、ちょ子ちゃん)の
14歳のお誕生日のお祝いなのでした

奥のテーブルには
わんや人用のウマウマが沢山準備されてました。
お祝いが終わるまで雨も降らずここでもミラクル♪
ケイティもお裾分け沢山頂いて良かったね~

所用のある我が家はここでみなさんとお別れ。
マリンファミリーの皆さん、楽しい時間をありがとうございました!
一緒にお祝いさせて頂き嬉しかったです~♪
また遊んでやって下さいね
そしてちょ子家のみなさま、
沢山おしゃべりできて楽しかったよ~
色々お土産もありがとう!
我が家に来たら早朝から連れまわされますが、、(笑)
是非また来てね!!
ちょ子ちゃんまた元気で会おうね

14歳おめでとう

とーっても楽しい週末になりました。
金曜日夕方、富士宮からちょ子ちゃん一家COME。
いらっしゃいませ♪
台所に立つと、
もれなくちょ子ちゃんも(今日で14歳♪)来てくれます(*´з`)



明日早いからサクっと飲もう、、、と思ったのですが
結局日付が変わるまでしゃべって食べて飲んで、、



ちょ子ちゃんお付き合いご苦労様
オヤスミナサイ


昨日、土曜日は頑張って起きて
7時半、京都に向けて出発~

まず伏見、桃山城へ。


心配していた雨もほとんど降らず
満開の桜を見ながらゆっくりのんびり散策出来ました。



移動して伏見の酒蔵通りへ。
裏手の川の桜も満開でした(*´▽`*)



大関酒造の酒蔵を見学して

坂本龍馬が襲われた
寺田屋も見学。
入った途端ちょ子ままが
「わー!!きゃー!!!龍馬だーー!!」って。
あれ?そんなに幕末興味あったの??って
思ったら
龍馬伝のましゃ(福山雅治サマ)繋がりでした(*´▽`*)
(ちょ子まま、大ファンなのです)

移動は我が家の車だったので
後部座席はぎゅーぎゅー。
足元にはケイティが寝ています。

お昼過ぎ、
一旦戻って荷物積み込んで
堺に向けてGOー!
ランには
「お久しぶりです~♪」な方や
「初めまして~♪♪」な方。
沢山のマリンちゃんファミリーが集まっておられました。


何故かと言うと~
この子達(右からアンジュちゃん、こたろう君、ちょ子ちゃん)の
14歳のお誕生日のお祝いなのでした


奥のテーブルには
わんや人用のウマウマが沢山準備されてました。
お祝いが終わるまで雨も降らずここでもミラクル♪
ケイティもお裾分け沢山頂いて良かったね~

所用のある我が家はここでみなさんとお別れ。
マリンファミリーの皆さん、楽しい時間をありがとうございました!
一緒にお祝いさせて頂き嬉しかったです~♪
また遊んでやって下さいね

そしてちょ子家のみなさま、
沢山おしゃべりできて楽しかったよ~
色々お土産もありがとう!
我が家に来たら早朝から連れまわされますが、、(笑)
是非また来てね!!
ちょ子ちゃんまた元気で会おうね

14歳おめでとう


2017年04月06日 (木) | 編集 |
今日の大阪も曇りがちながらも良い天気、
このところ高温が続き、
散歩道の桜もやっと満開に


ちょっとバタバタしてゆっくり歩けなかったけど
今日はのんびり歩きました。


今日は歩きながら「カー君、満開やね~」
ってケーちゃんに向かって言って
思わず自分でびっくりしました


ここんとこカールが使ってたリードで散歩してるので
無意識に彼と歩いてる錯覚に陥ったのだと思います
でも一瞬だったけど、、、なんか嬉しかった、、(*´▽`*)

さて、このところ何故バタバタしてたのかと言いますと
10日ほど前からこてっちゃんが体調不良になりまして
近所の病院に掛かっていたのです。
でも一昨日から一層悪くなってしまって急遽今まで掛かってた病院に。




小さなワンちゃんがギャン鳴きしようが
大きな子が近くに来ようが全く動じず。
「さすがこてつ様だよ~」って笑ってたのですが

マサカの即入院

このままだと危なかったそうです。
思い切って行って良かった

4月はカール含めて、お友達ワンも

もしこてつまで行ってたら、、、

あ、大丈夫♪
今は落ち着いています。
週末行くまで会わずに

先生にお任せしようと思いま~す

さ、明日からケーちゃんお楽しみ( *´艸`)
お天気ミラクルあると良いね~

2017年04月02日 (日) | 編集 |
ちょうど一年前の今日。
満開の桜をしっかりと見届けてから
旅立ったカール。


元気にしてるかな

三月に入ってからFBであの頃のカールが出てきて
(一年前はこういう事がありました、って言うサービスです)
毎日のように涙

会いたいなぁ
一周忌に、、ってお友達がお花を持って来てくれました

桜ん母ちゃん、ルイママ、はなママ、KUMIちゃん、ありがとう~




病気がわかってから毎日作っていたエノキ氷(エノキを煮詰めてエキスを凍らせたものデス)
最後は飲むことが出来なかったけどいつ飲めるかわからないので作っていました。
旅立ってから捨てようとしたけど
捨てられなくてとうとう一年経ってしまった、、、、(*'ω'*)

カール、飲んでね。
カールにお供えして
ちょっと気持ちがすっきりしました

そしてもう一つ、気なっている事。。
あれからまだ行けてない奈良、「藤原の宮」
旅立った日に穏やかな時間を過ごした場所。
「意識も朦朧としている子を連れ出すなんて可哀想!!」、、と
色んな意見はあったと思うけど
あの日、
カールと一緒に大好きなあの場所に行った事は後悔してないのです。



今写真を見てもとても穏やかな顔をしています。
カールも薄れゆく意識の中で
きっと喜んでいたと思います。
でもこの一年、、、
どうしても行けなかった(ΦωΦ)
だけどね勇気を出して今度行って来ますよ。
一年経ったんだもの。
きっとカールも喜んでくれるはず


ね。
カール♪♪

(*´з`)(*´з`)
| ホーム |